札所12番 仏道山 野坂寺
山門の正面のあずかり観音は苦しみをあずかるといいます。
右側:怒り、腹立ちを観音様にあずけて平常心にもどりましょう。
中央:病い痛みを観音様にあずけて楽しい毎日を過ごしましょう。
左側:煩い悩みを観音様にあずけて安らぎの心にもどりましょう。
名前から大違いの清楚な花です。
葉も薬草として古くから知られています。なのになぜ、こんな名前が付いてしまったのでしょう?
名前の由来は、特有の臭気があるために、なにかの毒が入っているのではと、ドクダメ(毒溜め)と呼ばれるようになり、これからドクダミになったのだとか。
なんだかかわいそうですね。
あなたの1クリックをまってます。
Author:たちより
ちょっと立ち寄り見物してみました。
こっちへフラフラ、あっちへフラフラ綺麗な景色、面白い話につられて行ったり来たり・・・
日々の写真や日記などを中心に書いています。
Canon EOS Kiss Digital N
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |
写真をクリックしてください。 原寸大で見ることができます。
こちらもポチッとお願いします。